雑感

『なぜ人は弱者を税金で生かすのか』 そんな質問に、「凄まじい答え」が寄せられた(こちら)

アーカイブ 代表が変わった日(コミケット公式HPアーカイブよりこちら)

これは平成が終わるこの時こそ、2019年現在で10代後半〜20代後半である若い男女にリア充非リア充問わず、今ヲタク活動を何がしかやっているのならば読んで頂きたい。 何故なら、この文章を書いている人もすでに故人となってしまったから。 ただ、個人的な所…

ある"研究者"の死を追って(こちら)

どんなに強そうな人間でも経済的困窮とそれからくる孤独には耐えられないのか。 孤独に生きている人間って、まるでヒマラヤのOver8000mをソロ登山しているようなものだからなあ。

「ダサい邦題」「タレントでPR」、熱心な映画ファンが“無視”される事情(こちら)

リテラシーの高いユーザーの意見が反映されるとは限らない、それと同じ事だな

ネトウヨはナゼ韓国と”断交”したがるのか(こちら)

口でいうほど簡単でないということ。 だからこそ、ネトウヨは韓国と”断交”したがる。 セウォル号沈没事故以後の最近の韓国の行動は国際慣習上おかしいところがおおいがこのやっかいな隣人と簡単に距離をとることすら出来ないのはなやましいだろうな。

「子供が『いいこと』をしたときに気をつけたいこと」を描いた漫画が深いし、いいことをした子供が親との接し方で「いいことをやめた」声など(こちら)

社会人のやつ、いいから黙ってちょっといいベッドを変え。人生が快適になるぞ(こちら)

所謂トルゥースリーパーは論外、なのか?。 あれでも貧困者レベルがせんべい布団や家具店で買えるような子供部屋にあるようなベッドに付け足せば快適さが大分違うような気がするがよいベットは家に搬入するのがきびしいはず。

元小学校教員が挙げる、2分の1成人式を即刻やめるべき5つの理由(こちら)

「スノーデン」彼が告発する以前からネットの情報って全てが筒抜けだと思ってたよ(こちら)

だから今の社会では本当に大切な物は物理的に残すしかない。 例えば紙媒体のノートとかで。ネットのクラウドなどはそのバックアップ。

誰も書かないフリーランスの真実(こちら)

恥を忍んででも正職員の地位にはしがみつけ。

日韓関係がここまで急悪化している根本理由 アメリカや韓国政府はどう思っているのか(こちら)

「(第二次世界大戦&太平洋戦争)敗戦国」同士でありながら日本と韓国は"支配国(事実上の宗主国)"と"被支配国(事実上の植民地。いや植民地そのもの)"の歴史的認識の確執で長年に亘って対立し続けてきたが今回の件はそれが一定の一線を越えてしまい兼ねない状…

資産は負債と同時に生まれる 石弘光氏死去という機会に思う(こちら)

今現在の財務省は国際金融資本の犬にして日本の敵 国際金融資本はIMFを介して日本から国富を収奪したいだけ。

トヨタ JPN TAXI に車椅子生活者は乗れない現実(こちら)

これ、構造からして欠陥以前のレベルで根本的に間違っているレベル。 後ろから乗降が車両構造上出来ない(後ろにLPGタンクと電池を積んでいる)ので横からの乗降方式に変更したがこの車の車格を30系プリウスレベルにしないと無理、というかそもそも後ろから積…

李登輝が考える「日本」と「中国」の決定的な違い(こちら)

声優オタクをやめた理由 そのWeb魚拓(こちら)

でも、友人、何よりも将来の伴侶になるような異性と繋がれるようなそういう交流が声ヲタの時では出来なかった事は確か (しかし、カメラマンやって自分で段取りやって異性と個撮出来る様になったことは大きい) コスプレカメラマン、個人的印象としてそれでア…

SNS金配りで権力と名声を手に入れることの代償(こちら)

肉球あやと

FGOに400万使った話(こちら)

うん、これは笑えない。

レーダー照射「韓国軍」が知らない「日本軍のDNA」(こちら)

日本の破局的な少子化と、急ぎすぎた近代化(こちら)

日本も数年すると先に上げられていた台湾や香港と同じ様に中国(共産党)から露骨に「同化政策」をやられ始める可能性があるので(多分タイミング的には韓国のあとぐらい)それまでに国防、特に無人軍事運用とインテリジェンス(諜報)を何とかしないと中国共産党…

「睡眠時間が少ない人ほど脳の老化が早まり…」ある睡眠に関する研究結果に実感がありまくりな人が続出「睡眠大事」(こちら)

これはそのようだから反論が出来ない

NHK「みんなで筋肉体操」の魅力を語る「違う、あれはその程度では済まされない、とんでもないコンテンツなんだ」(こちら)

体系的にプログラミングを教えられると挫折するタイプの人はご注意!(こちら)

専門学校では如何に素人に対し体系的にプログラミングの基礎を教えているか(こちら)

上記に対してのカウンター記事は下記より

落合陽一×古市憲寿「平成の次」を語る #2 「テクノロジーは医療問題を解決できるか」(こちら)

高齢の識者が嘆いていたが「見捨てない」という選択は出来ないのだろうか・・・・ 所見追記:落合陽一氏の語る事には一理はあるが人権を「敢えて軽視しているようにも見える」のは流石にツラい。 さらに1月6日追記:古市憲寿×落合陽一対談に関する雑談(やま…

高学歴の学生が新卒で入社するべき企業の条件とおすすめの就職先4選(こちら)

平成最後の年に出会ってくれたコスプレイヤーさんへ(こちら)

ただ、どうしても人は身近にいる人でない限りは疎遠になりがち。 特にコスプレ関係はそう

有名税(こちら)

あのはるかぜちゃんの文章

『アズレン』Yostar社・社長が自ら語る「中国人オタ人生譚」――初恋は鮎川、エロゲで日本語習得、電車男みて内定辞退。そして「憧れのコミケ」への恩返し(こちら)

著作権保護期間の延長を乗り越えて、作品を死蔵から救うためのしくみを進めよう!(こちら)

「コミケ終了の危機は免れた」山田太郎氏がTPP著作権問題に対する働きかけを振り返る(こちら)