実は

この日、グリーンシャトルこと、都01に乗ってきていた。

新橋についてグリーンシャトルの乗り場を探す。蒸気広場のある西口は狭くてバスなんか入ってくるスペースなんてないし、東口のバス停には小滝橋車庫行きの案内しかないので北を走っている大通りに一旦出てバス停を探す。ここから乗るのが一苦労。

バス停はあったのだが何か違う系統の路線が走っているバス停っぽいので断念して駅に戻る。それで西口の周辺を探ってみたがそれらしきバス停は見当たらなかった。

おかしいなあと思ってもう一度東口の探索をして見る事にする。するとゆりかもめの新橋駅へ上がっていく階段の後ろの道路を都営バスが通過して行った。もしかして、あの階段の後ろの道路の所にバス停がある!?・・・

そこへ行こうとしたのだが駅前が工事中で柵が張ってあって直接道路の所までは行けない。近くにいた警備員さんに聞くと一旦地下街に下りてからまた上へ上がっていくとの事。

その通りに行って見るとロケーションシステムがあるバス停ではある物の仮設で作られているであろうバス停に辿り着く事が出来た。ちょうどバス停にあるロケーションシステムにはもうすぐバスがここに来ると言う表示がなされていた。

しばらく経ってバスが駅北の大通りから入ってくる、が駅前の信号で止められ立ち往生。バスを確認してみる、と


ふそうキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!


正直蛙ことエルガ&ブルーリボン2には飽きていたので嬉しかった。さっき見たのもそれだったし。

ちなみに今回乗ったのはB(渋谷)-K(2002年度)520である。私達を乗せるとすぐにバスは発車した。
バスの車内の大きさは全体の大きさがいすゞ車より大きかったこともあるが後部座席部分の区別感が少なく、かつ足元が広く開いていることも合っていすゞ車みたいな狭苦しさは無かった。三菱車は全体的に(特にノンステはフロントオーバーハングが大きい)車体が大きいせいか、通常10.20mのK尺でも約10.45mのM尺相当になっている(ちなみに車体形式番号等はこちらを見て頂くと良く分かると思う)。