2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

日本人がバンガロールで快適に過ごすためのLife Hack(Azureの鼓動さん記事より)

「いきなり! ステーキ」は"非常識の塊"だった(東洋経済オンライン記事より)

Windows 10の新機能〜Android/iOSアプリ移植、スマホもパソコンのように(ケータイWatch記事より)

並び撮影はフルサイズ機(135判)の場合、F5ぐらいまで絞れば安心、かな。

ブラック企業に命を捧げる若者たち(はてブ→はてな匿名ダイアリー記事より)

某刑事ドラマで沢村一樹演じる刑事が、とある事情で手術を拒む自分の娘に言い放った一言を思い出した。 ともかく、人権がない時代に逆戻り。

一人暮らしを始めた新入学生・新入社員へ、服が雑巾臭くならない方法(はてブ→はてな匿名ダイアリー記事より)

日刊ゲンダイに差別と煽られる高級寿司店「鮨 水谷」、外国人のドタキャンに泣かされてきたその内情(はてブ→市況かぶ全力2階建記事より)

これが本当だとすればひどい。

営業はとにかく数をこなすのが第一。 そもそも営業にならないほうがよいが(使い捨て、としか思われていない)以下引用 「数学が嫌いで学力が低く、下位大学の社会科学系学部でまったく勉強しなかった学生の多くが就職する業界は、ブラック企業が多い。「数学…

ぼくは「政治」に関する知識が全く無い。どうやって勉強すればいいんだろうか(はてブ→はてな匿名ダイアリー記事より)

日本は貧しいから賃上げできないのか(はてブ→Think outside the box記事より)

肥った豚よりも痩せたソクラテスになれ」に潜む3つの間違いとは?彼が最後に送った言葉は?(ついったーより→平成26年度東京大学教養学部学位記伝達式 教養学部長式辞よりこちら)

ブラック企業の問題点は何千万という社会投資を数百万で再起不能にするところ(togetterよりこちら)

自分でブラック企業でない、といっている企業のブラック率の高さは本当そう。

世界のオタクが熱狂する「例のひも」って何だ?(武蔵成山城さん→東スポ記事より)

ニコニコ超会議2015のもを合わせて、最近は全然写真をこちらのブログにアップ出来ていません。 ツイッター上には速報的にアップしていますのでこちらより御覧いただけると幸いです。 (動画等のRTで素が出ています。その時に暴言吐く事があるので閲覧注意、で…

「月5万円の積立で1億円」で業務停止命令のアブラハムが帰ってきた、新商品「元本安心で資産を2倍」を引っさげて(市況かぶ全力2階建記事より)

Lightroomのカメラプロファイルを偽装して増やす方法(ZAPAブロ〜グ2.0記事より)

カメラプロファイル(Camera Landscape辺りが一番よい)もそうだけど色を適度に濃くするには「外観」項目の「彩度」「自然な彩度」を弄らないといけない。

スイスのマクドナルドはなぜ時給2000円を払えるのか?(こちら) 

AV女優1万人に対して70人! AV男優という職業に迫る(ダ・ヴィンチNEWS記事より)

米・Facebook100万シェア。男性が「絶対手放したくない」と思う女性の共通点(SNN記事より)

(日本時間で2015年4月21日から30日限定の公開で)3000枚のフロッピーに入っていた歴史的に貴重なDOS用ソフトを配布中(GIGAZINE記事より)

日本郵政はそんなとこに金を使うより オーストラリア物流大手買収をどう見るか(伝送便記事より)

マウス「LuvBook C/LB-C220EN-BG」〜メモリ4GB、SSD 128GBまで搭載可能な11.6型ノート(PC Watch記事より)

謎の米軍施設『HAARP』、公文書が認めるその能力は(WIRED記事より)

ドイツの原子力発電所問題”資金と責任はどうなる?”(:HK-DMZ PLUS.COMさん→お金の学校記事より)

ひとつ問題があるとすれば、廃炉するのに少しペースがはやい(すなわち、コストが掛かる)こと。 というか、放射能に負けないロボットがあれば、コスト的にマシになるのに。

ゆとり教育の推進者であった元文部省官僚の寺脇研が『ロマンポルノの時代』を著した愚 サステイナブルな問題(アーバン・ダイアリー記事より)

100年、200年後までに日本が残っているのか、現時点での流れは不透明だし、仮に残れたとしても明治維新や第二次世界大戦終戦の時と同じ様に多大な犠牲を払って日本の国家主権は持つ、という流れにもなりかねない。

動き始めた沖縄(NEVADAブログ記事より)

最悪、そういうことになるだろう。 中国がやっかいなのは彼らはWW2の「戦勝国」であり、国連の安保理5大国だからだ。 繰り返すが中国がやっかいなのは彼らはWW2の「戦勝国」であり、国連の安保理5大国だからだ。

再掲 貧困層が戦場へ行く(私的画像日記記事より)

経済的徴兵制度とはこういうことだ。

EOS 7D mark2長期使用レポ(晴れ時々鉄日和記事より)

バッテリーが5D Mark3或いはD810ぐらい持って(撮影可能枚数約1千枚前後)、且つメディアがCFast2.0だったら、フルサイズ差し置いて買い替えの候補になっていたかもしれないのに。 予想以上に作りもよいようだ。

炭酸飲料にネズミが入っていたという裁判→ペプシ側の反論が強烈だと話題に(らばQ記事より)

「アメリカ企業のトップの収入は、従業員よりもこんなに多いの?」…海外の反応(らばQ記事より)

真面目にこれは狂っている、といっても差障りないレベル。 これは庶民の立場からは放置はしてはおけない。 追記:これにも通じる。