E500H

一定時間後に録画を終了したい時は

録画ボタンを押して録画体勢になってから、本体の録画ボタンを押すと終了予定時刻が出てくる。

そうか!、気が付かなかった。

”プレイリスト編集”をすれば良かったのか。これまではHDD内にある「1タイトル」(番組)を律儀に再生して、それに一々編集点でチャプター打っていたからな。やり方は録画してHDD内にある「1タイトル」(番組)を何と丸ごとプレイリスト化(いわば”影”を作る)して…

光音声出力(S/PDIF)は?

DVDの時だけではなく、HDDの中にある番組の再生時でも出力されていた。これで”あれ”が出来る、楽しみだ。

直接関係がないが

SD-VIDEOの作り方を特集していたのでリンク(P902iでSD-Audio、SD-Video、Bluetoothを徹底活用さんより)

だったら、簡単にSD-VIDEOは作れる?(独断的特集号)

W21CA、SH901iS、そしてPLAY-YAN(PLAY-YAN micro)に絡んでくる事項の1つとしてSD-VIDEO方式の拡張子asfのMPEG4動画が観賞できるのが特徴であるがその動画はどう作った方が効率がいいのだろうか?。タイムリーにこんな記事があったので書いてみた。私が持っ…

確かあれ、付いていたなあ〜

これ、買ってみるか。かしましがBSで放送されるとも限らないので。

一応E500Hもi-link端子付いているのでこんな記事(関係ないかも)

「D-VHSからのデジタルキャプチャ」「BS Digital HS Capture」っていい記事があった。CapDVHSでごにょごにょできるみたい。→そうしたら、D-VHSが欲しくなってきた。ヨドバシは?→こちらがあるみたい。いずれにしてもD-VHSは種類在庫が少ないので急がなくては…

動画ビューワとしての実力は──「SH901iS」

こちらより。ちなみに30fps、1Mbpsで動画を再生する時は音声はAMR或いはG.726で8Khz、12kbpsより上を超えてはならない。実用限度はおそらく、DIGAのE500Hで作るSD-VIDEO+G.726方式のMPEG4で 動画部分15fps+1Mbps、音声は8Khz+32Kbpsになり、E500H上ではSFの…

さあ

我が愛機であるパナソニック 400GB DVDレコーダーDIGA DMR-E500H-S出版社/メーカー: パナソニック発売日: 2004/09/21メディア: エレクトロニクス クリック: 3回この商品を含むブログ (11件) を見るにはこれから本格的にメイいっぱい働いてもらうぞ〜!。

うれしいニュース

BBRiEPGが何と正式にE500Hに対応した。やった!、これでうちのDIGAでネットdeナビみたいな事が殆ど出来るようになったぞ!。RDシリーズは出来ていたのだがE500Hの場合はPCと繋いだシリアルローカルでは出来なかったので(ルーター下のパラレルローカルは出来…

DIGAの操作上備忘録

編集、一時停止してから十字キーを使っても出来たのね、ようやく知った。ジョグだと微妙にずれて困っていたので。まあ、GOP単位でしか編集が出来ないらしいがずれなければそれでよし。それとうちのE500Hで掛かるダビングの所要時間 24分物の映像(30分番組のC…

速報版

結論から言うとうちのDIGA(DMR-E500H)は売り飛ばさない。それに先日も書いた通りLANで繋いでいると裏ワザで生mpeg2の吸い出しが出来るし、何よりパソコンのキーボードで録画ファイルの名前を編集出来るのでそれだけでもすごく便利なのだ。今日(ちなみにまた…

自分用の覚書その2

うちのDIGA(DMR-E500H-S)からネット経由で生mpeg2をDLしてくる時の注意はダウンローダーの同時DL数(ネットトランスポート等ではジョブ数とも言う)を1にしておかないとDLが出来ずに止まってしまうことが最大の注意点である。

DIGAと自PCを直結で繋いでみた

DIGAと自PC(LANが付いていないのであらかじめUSB→LANアダプターをセッティングしてから)をクロスケーブルで繋ぎ、接続にチャレンジ。ここが一番苦労した事であるがルーターを使って接続していない。それで最初はPCのIPアドレス等を調べて手動でTCP/IP設定…

DVDレコーダーが威力を発揮

この所の公私共の忙しさ&あれから不調になっていたPCのリカバリーで全然DVDレコーダー内に溜まっていた動画を見る事が出来ずにいた。ようやく非番最終日のしかも寝る前に一部消化中 >ケロロ軍曹 相変わらずガンプラと御馬鹿なネタだなあ。おかげで重苦しい…

>追記3:(DIGA関係)

25日の続き。 ところが外部から取り入れたmpeg2(VRO)データはDVD-Rへ高速ダビング出来ると言うフラグがないらしく(DIGAで撮ってもPCに移したのをまた持ってきただけでフラグは消える)高速ダビングの対象外になっていて、高速ダビングが出来ずに画質を指…

追記2:

さっきMovieAlbumSEとMtvMaGenを使ってDVD-RAMにVRO方式で書き戻すとあったが一筋縄ではいかなかった。MtvMaGenを使ってmpeg2の参照ファイルである.mtvを作れば書き戻せるのであるがmtvを作ってからどうMovieAlbumSEに読み込ませるのか分からない。「ファイ…

DIGAレポ

英国恋物語エマをPCで録画したら・・・最近自PCのキャプチャーで録画する(その時にPCで同時に何かしていると)と多発するドロップフレームが出ていて編集出来ない(MPEG2データが壊れている)。そこでめんどくさいがDIGAからRAM経由でPCにダビング。RAMから…

DIGA

とりあえずだがやっぱりEPG最高!iEPGは出来なかった。これは結論から言えば無線LANアダプターを子機しか買わないで繋いでしまったのが原因であるっぽい。親機と有線LANHUBを買っていればこんなことにならなかったのに・・・(しかもこれで約1万3千円も損…

今日の写真

買って来たDIGAE500H-Sの前面。 筐体が薄く、そして鏡面加工された前面のDVDドライブの蓋は美しい。

DIGAの注意点1

DIGAってこれまでのパナのビデオと同じ様に、録画設定すると電源が切れてタイマー待機状態になるのね。→4月21日修正:タイマー待機状態でも動かせました、訂正します。

タイトルより

表題の通り、ついにDIGAを買った。買ったのは予告通りDMR-E500H-Sと言う、BDを除けば最上位機である。ただし、今流行の地デジチューナー録画機能やWチューナー録画やおまかせ録画やiEPG(EPGの一種であるGガイドはある。iEPGもどきはあるのだが後述するよう…